導入の背景・課題感
コロナウイルスの影響で折込チラシを中止せざるを得ない状況でした
WEB広告の導入前は、主に折込チラシやDMでの販促を実施していました。折込チラシ・DMにそれぞれに悩みがありました。折込チラシでは不特定多数の家庭へ配布できるものの、紙面作成・印刷・折込と費用がかかる。また、近年は新聞の購読者が減少されていることと、ゴルフをされていない家庭にも当然配布されるため、反応を多く取るためには対象エリアや部数を増やさなければならない…DMでは紙面のスペースが限られるため、訴求したい内容が多く掲載できない。既存のお客様のみのアプローチになるため、集客費用はある程度抑えられるものの、新規のお客様にアプローチできないため、DMだけではジリ貧になる…
当店の商圏エリアでは近年、次々と新しいマンションが建設されています。そのため、新規のお客様を開拓するための不特定多数に向けた販促を実施して、認知度を高めていく必要があると感じていました。そのため、今回のセールでも、折込チラシでの集客を検討していました。しかし、そんな中でコロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令され、折込チラシを中止せざるを得ない状況になってしまいました。