最低広告費用や契約期間の制限なし
『有資格者 × 最新鋭AIツール』で
精度の高いターゲティングを
「表示回数が◯万回あります」「クリック数が◯回あります」というような数字も大切ですが、最も求めるものは「売上」などの「成果に直結する数字」ではありませんか?
表示回数やクリック数などはあくまで売上につなげるための目安となる数値でしかありません。弊社では、成果に直結した広告運用を実現するための施策をご提案いたします。
また、WEB広告に不安を持つお客様も多いため、安心してかつ気軽にお任せいただけるよう予算や期間に縛りを設けていません。加えて、広告運用の透明性を高めるためのアカウントの共有や取り組みを徹底しています。
SCROLL
これまでの取引社数は1,000社以上。
中小企業の課題解決に特化して
WEB広告を運用しています。
対応できる領域
- Google検索広告
- Googleディスプレイ広告
- Googleショッピング広告
- Yahoo!検索広告
- Yahoo!ディスプレイ広告
- YouTube広告
- Facebook広告
- Instagram広告
- Twitter広告
- LINE広告
- WEBメディアへの広告出稿
- ランディングページ制作
- 動画制作
- 問合せフォーム最適化
- サイト改善・運用
対応できる課題
- WEB経由での問合せや引き合いが来るようにしたい
- 既存の集客手法に代わる方法としてWEBから集客したい
- 特定の商品の売り上げを伸ばしたい
- 初めてのWEB広告で右も左も分からない
- WEB広告を駆使して売上を高めたい
サービスの特徴
「この広告に出会えて良かった!」と言われるような、
お客様に喜ばれるWEB広告を実現しませんか?
世間的にWEB広告は「鬱陶しいモノ」「嫌われモノ」と見る向きもあるようです。しかし、それは企業(の広告運用を任されている代理店)が「嫌われるWEB広告の出し方」をしているからです。競争が熾烈なWEB広告の土俵において、最適なターゲティングで本当に必要としているお客様に広告が届く=売上につながるWEB広告運用が必須です。媒体によりそれぞれ特徴はありますが、弊社では戦略のない露出施策は推奨していません。
少額の予算でもご依頼可能、
契約期間の縛りはなし
月額の広告費用が5万円や10万円であってもご依頼可能です。年間契約などの縛りもないため、「繁忙期のみ」「閑散期のみ」といった打ち出しや、「試しに1ヶ月だけ」という取り組みも可能です。広告予算の少ない中小企業にとって、金額・期間が柔軟に決められることはとても重要な要素のひとつです。
最新鋭AIツールによる
高精度な運用・管理体制
どれだけ運用管理の仕組みを整えても、人間の力だけではどうしてもバイアスがかかり、抜け漏れが発生してしまいがちです。そのため、弊社では広告運用に特化した最新鋭のAIツールを導入し、ヒトとAIの力の掛け合わせで抜け漏れのないチェック体制と、最適な広告設計を実現しています。
有資格者による
経験に裏打ちされた運用
弊社はGoogleパートナーの認定代理店として認められており、広告運用担当はすべて有資格者です。エキスパートによる設計と、最新鋭AIによる無駄の少ない運用を実現しています。また、貴社の広告情報をきちんと蓄積し日々の運用に活かせるよう、継続的に同一の運用担当がつきます。
さらに、中小企業を中心に21年間支援してきた集客のプロとして「お客さまの安心」と「集客の精度」を高める取り組みを徹底しています。
安心のためのお約束ごと(一般的な代理店との違い)
徹底した貴社ビジネスの理解
顧客・市場の理解
競合ビジネスの理解
ご発注までの流れ
Step01
お問合せ
まずはお問い合わせフォームまたはお電話(078-924-7760)にてご相談ください。内容を確認してからフロントメンバーよりご連絡いたします。
所要時間:1〜2営業日以内
Step02
ヒアリング
広告運用を行う上で必要となる調査内容や実行プロセスの概要などについて検討するため、貴社の状況・課題感をヒアリングさせていただき、要件を整理します。
所要時間:1時間程度
Step03
ご提案・
お見積もり
貴社の状況にマッチした最適な広告プランを提示させていただき、すり合わせを行います。ここまで、費用はかかりません。
所要時間:1時間程度
Step04
ご契約・ご発注
ご契約後はキックオフミーティングを実施し、貴社とコミュニケーションを取りながら戦略・施策の立案や施策実行・改善に必要な情報の共有をします。
精鋭部隊の
フロントメンバーが
実直に支援します
水田 真平
Mizuta Shinpei
得意な領域
- ・支援実績:自動車 / フィットネス / 冠婚葬祭 / 食品小売 / 農協 / 行政 etc
- ・オンライン / オフラインを一気通貫したプロモーション
池内 俊雄
Ikeuchi Toshio
得意な領域
- ・支援実績:自動車 / 不動産 / リフォーム / 旅客運送 / エネルギー関連 etc
- ・WEB施策全般 / 多店舗企業プロモーション戦略
池澤 弘吉
Ikezawa Kokichi
得意な領域
- ・支援実績:不動産 / 建築 / 建設 / 飲食関連 / フィットネス / BtoB etc
- ・WEBマーケテイング / ECサイト構築
プロモーション事例
価格について
Advertising広告運用
<サービス内容>
① 各種分析/調査
(アクセス解析、現場ヒアリング、ご提供資料の精査etc)
② 戦略立案
(コンセプト策定、ターゲット設定、訴求ポイントの精査、広告選定、商品戦略etc)
③ 広告設計
(配信ターゲット、エリア、属性、キーワード、サイト選定etc)
④ 広告キャッチコピー/テキスト作成
⑤ 広告バナーデザイン制作
⑥ 広告運用
(配信、運用、調整、確認、改善)
⑦ 広告レポートの提出と振り返り
<広告実費>
GoogleやYahoo!、各種SNSなどプラットフォームで広告を配信するための広告費は任意の費用を設定可能です。
なお、最低広告費や契約期間の設定はありません。少額、短期間でのご依頼も可能です。
※弊社では費用の透明性を担保するため「広告実費」については各プラットフォームに直接お支払いいただくことを推奨しております。
Landing page広告運用+ランディングページ制作
① 各種分析/調査
(アクセス解析、現場ヒアリング、ご提供資料の精査etc)
② 戦略立案
(コンセプト策定、ターゲット設定、訴求ポイントの精査、広告選定、商品戦略etc)
③ LPストーリー企画/ライティング
④ LPデザイン制作
⑤ 広告設計
(配信ターゲット、エリア、属性、キーワード、サイト選定etc)
⑥ 広告キャッチコピー/テキスト作成
⑦ 広告バナーデザイン制作
⑧ 広告運用
(配信、運用、調整、確認、改善)
⑨ 広告レポートの提出と振り返り
<広告実費>
GoogleやYahoo!、各種SNSなどプラットフォームで広告を配信するための広告費は任意の費用を設定可能です。
なお、最低広告費や契約期間の設定はありません。少額、短期間でのご依頼も可能です。
※弊社では費用の透明性を担保するため「広告実費」については各プラットフォームに直接お支払いいただくことを推奨しております。
※ドメイン・サーバーは別途(SSL化は標準装備)
※写真撮影は別途
広告費のお支払いについて
各種広告運用については、広告運用に対する対価としてお支払いいただく「広告運用費」と、各プラットフォームにて広告を出すための「広告実費」があります。弊社では透明性を担保するため「広告実費」については各プラットフォームに直接お支払いいただくことを推奨しております。「支払いを一本化したい」というご要望がある場合は弊社を通して広告実費をお支払いいただくプランもございます。詳しくはお問合せください。
よくある質問
Price料金について
- 広告実費はいくらぐらいかければいいの?
弊社では少額の広告予算からでも運用可能ですので、どれくらい費用を掛ければいいかまったく検討のつかない場合や、はじめてWEB広告を配信される場合は、まずは試験的に数万円から試してみることをおすすめします。
また、ある程度予算がある場合でも、まずは少額で成功パターンを見つけてから集中的に予算をかける広告を選択したほうがいいでしょう。
いずれにせよ、貴社の求める成果や広告の目的により最適な広告費用は異なりますので、ざっくばらんにお話をお聞かせいただけると幸いです。まずは、お気軽にお問い合わせください
- 広告運用に掛かる費用の具体例は?
たとえば、Google広告に10万円分の広告費用を掛ける場合、初回に掛かる費用は以下の通りです。
- 初期費用:55,000円(初回アカウント設定時のみ)
- 広告実費:100,000円(Googleへ直接お支払い)
- 広告運用:22,000円(広告実費の20%+税)
- 合計費用:177,000円
※すべて税込
- 記載されているもの以外にかかる費用はあるの?
ランディングページを作成する場合、WEBサイトのドメインとサーバーは制作費用に含まれません。お客様ご自身でご準備いただくか、弊社で保守管理することも可能です。
また、WEBサイトや広告バナーで使用する写真について、カメラマンによる撮影が必要な場合も別途費用が発生します。画像素材についても場合により有償のものがあります。費用がかかる際には事前にご相談させていただきます。
- ディスプレイ広告に使用するバナー画像は作ってくれるの?
はい、広告運用に必要なバナー画像は追加費用なしでご用意いたします。作成した画像はご自由にお使いいただけますが、リサイズやデザイン変更が必要な場合は別途費用が発生するケースがあります。
Scheduleスケジュールについて
- 広告が配信できるようになるまでどれくらいの期間がかかるの?
広告の種類や一度に設計する広告の多さにより異なりますが、最短で1週間程度、2週間前後が平均的です。ランディングページと合わせてご依頼いただく場合は、1〜2ヶ月ほどかかります。
なお、年末年始や夏季休業、その他の大型連休を挟む場合には広告制作およびプラットフォームによる広告審査が混み合う場合がございます。お早めにご依頼いただくことをおすすめします。
- 発注の際はどれくらい前に伝えておけばいいですか?
特にありませんが、プロジェクトの期限が決まっている場合やお急ぎの場合は、事前にご相談いただければスムーズです。
- 納期が遅れることはありますか?
当初の設計から大幅な変更があった場合は、納期が延長されることもあります。また、外部的・社会的な要因がある際、納期の遅延が発生してしまうケースもあります。可能な限り納期を遵守するよう努めますが、その際はできる限り早い段階でご相談させていただきます。
Order依頼について
- 事前に準備しておくことはありますか?
調査・分析・立案に必要なデータや会社案内、製品パンフレット、社内資料などをご準備ください。データのご提供については差支えない範囲で結構ですが、可能な限りご提示いただけると効果的な広告運用に役立ちます。また、以前にWEB広告を運用されていた場合は広告アカウントをご共有いただけますとスムーズです。
なお、弊社は、個人情報を厳正に取り扱う企業としてプライバシーマークを取得しております。
- 広告文などの原稿は必要ですか?代わりに書いてもらえますか?
詳細な原稿は必要ありません。丁寧に貴社についてヒアリングした上で、キーワード等の分析・調査を行い、弊社で広告文を作成いたします。
ただ、一度自社や商品に関する事柄をどのように対外的に情報を発信するかを文字として書き起こしてみることをオススメします。
実際、広告文を考案する過程において「自社商品についての考えが整理されたよ!」とおっしゃる企業様も多く、一度、自社のことをご自分の言葉で明文化する作業は思いのほか有益です。難しいことを書く必要はないので、箇条書きなどでまとめてみることをオススメします。
- 途中で依頼内容を変更してもいいですか?
可能です。ただし、当初の設計から大幅な変更がある場合、納期が遅れる可能性もございます。お急ぎの場合は、事前に依頼したい内容を精査していただくことをおすすめいたします。
- 広告バナーのデザインや文章の修正は何回まで可能ですか?
当初の設計から大きく逸れない修正に関しては、特に回数制限はございません。ただ、修正のご依頼頻度が多い場合は、一度こちらで修正箇所をまとめさせていただいてからの作業となりますので、タイムリーな修正反映ができない場合もございます。
Our Companyほっと広告について
- 直接会って打合せできますか?
もちろん可能です。関西圏以外のお客様はZoomなどでのオンライン打合せも可能ですので、お気軽にお声がけください。オンライン打合せについては近隣のお客様でも対応可能です。
- WEB広告以外のロゴマークやパンフレットなども作成をお願いできますか?
もちろん可能です。WEBサイトや動画制作はもちろんのこと、ロゴマークやパンフレット、チラシ、名刺などのデザインも弊社の得意領域です。ご希望であれば印刷までご依頼いただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
弊社の取り扱い業務についてはサービス一覧をご覧ください。
- 折込チラシやポスティングなどの広告もお願いできますか?
もちろん可能です。新聞折込やフリーペーパー、ポスティング、DMなど紙媒体によるプロモーションにも強みがあります。
紙媒体の広告をご希望の方はこちらのページをご覧ください